2008年3月15日土曜日

ishiishi

早速ですが最近ニュースがたくさんあります。
といっても僕が言うニュースは政治面のニュースではなくて
科学(サイエンス)のニュースです。
で・・僕が言ってるのは宇宙のニュースです。

先日名古屋大学かどっかの大学の教授が
太陽系の惑星でまだ発見されてない惑星があるということです。
しかもパソコンで調べたら名前まで書いてありました。
『惑星二ビル』です
この二ビルとは交差するという意味です。

なぜどういう理由で惑星がある可能性を見つけたかというと・・・・・・

太陽系の小惑星の軌道です。
もう一つ惑星があればその惑星の引力で
その小惑星の軌道が変わった軌道になっているということです。
しかもその小惑星の軌道から惑星の大きさなどの
惑星二ビルの詳細を割り当てることができたのです。

もう一つ理由があります
小惑星だけではなくこの太陽系の惑星の軌道も
もう一つの惑星がないと説明が付かないのです。
逆に言えばこの太陽系の
水星
金星
地球
火星
木星
土星
天王星
海王星
の軌道は惑星二ビルの引力や重力によって
今の軌道に保てているということです。

ということで
このような進み方で次から
投稿していきます。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

コメントをかけるか確認します。